お出かけいく

お出かけいく

子どもと、お出かけ行く(育)。30代パパによる、子供に何事もリアルに体験させてみようという試み。

今日は何の日。7月17日「東京の日」江戸から東京に名称が改称した日

 

7月17日「東京の日」

f:id:odekakeiku:20200717090804j:plain

慶応4年(1868年)7月17日、明治天皇の詔勅により「江戸」から「東京」に名称が改称されたことにちなんで。

当初は「東京(とうけい)」と呼んでいたようです。

ちなみに「東京を首都とする」というような定義が法令等にはないため、一般的概念や歴史的、世界的にみた観点から、首都は東京となっているとのことです。

 

写真は、2020年6月に「東京アラート」が発動され、赤くライトアップされた東京都庁本庁舎。

昨日も、新型コロナウイルスの新規感染者が280人越えとなりましたが、現在は「東京アラート」という都独自の警報の制度は廃止され、都庁は赤くライトアップされていません。

本来なら、もう来週の7月22日から、東京2020オリンピックが開催される予定でしたが、オリンピックを話題にする人も減ってきたような今日この頃。

政府主導のGoToキャンペーンも東京が除外され、しばらくお出かけができない日が続きそうです。

(そもそも、全国的にも感染者数が連日おさまらず増える一方なので、GoToキャンペーンを使ってでも行きたい気は起きなかったですが)

 

類似した記念日

  • 10月1日「都民の日」

 

7月17日その他の主な記念日

  • 理学療法の日
  • 漫画の日
  • 国際司法の日
  • あじさい忌(石原裕次郎の忌日)

この記事は、インスタグラムで投稿している「今日は何の日」のスピンオフです。

https://www.instagram.com/odekakeiku/ 

 

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

今日は何の日。7月16日「国土交通Day」晴海信号所

7月16日「国土交通Day」

f:id:odekakeiku:20200716085724j:plain

平成11年(1999年)7月16日、国土交通省設置法が施工されたことにちなんで、国土交通行政の意義、目的、重要性を知ってもらおうと、国土交通省が記念日に制定。

2001年に、運輸省、建設省、国土省、北海道開発庁の4省庁が合併し国土交通省が誕生しました(初代大臣は、扇千景)。

 

写真は、東京湾の晴海埠頭にある「晴海信号所」

海上の保安治安維持も、重要な国土交通行政の1つです。

写真の信号に出ている「F」は、「自由信号」入出航両方可能という意味だそうです。

しばらく見ていると、「O」「I」「X」などに信号が変わります。

  • 「I」の点滅・・・「入航信号」(入航のみ可能)
  • 「O」の点滅・・・「出航信号」(出航のみ可能)
  • 「F」の点滅・・・「自由信号」(入出航の両方可能)
  • 「X」の点灯・・・「禁止信号」(入出航の両方禁止)

 

晴海埠頭

f:id:odekakeiku:20200716094701j:plain

晴海埠頭には、晴海客船ターミナルがあり、東京湾で唯一、海外からのクルーズ船に対応した入出国管理ができる設備があります。

しかし、レインボーブリッジの開業と共に、レインボーブリッジをくぐれない大型客船も多く、晴海への寄港は減り横浜港にとって代わっていました。

現在、替わる施設としてレインボーブリッジの外側の江東区青海地先に「東京国際クルーズターミナル」が2020年6月に完成しましたが、新型コロナの影響で開業が延期となっています。

東京国際ターミナルの場所は、船の科学館(本館は2011年より展示休止中)の隣。

ゆりかもめの駅名も「船の科学館駅」から「東京国際クルーズターミナル駅」に名称が変更されました。

 

類似した記念日

  • 5月12日「海上保安の日」
  • 5月20日「東京港開港記念日」
  • 6月2日「横浜港開港記念日」
  • 6月3日「測量の日」
  • 7月15日「大阪港開港記念日」
  • 7月第3月曜日「海の日」
  • 8月10日「道の日」
  • 9月20日「空の日」
  • 11月1日「灯台記念日」
  • 12月7日「神戸開港記念日」
  • 12月20日「霧笛記念日」

7月16日その他の主な記念日

  • 虹の日
  • 駅弁記念日
  • 盆送り火
  • 外国人力士の日
  • からしの日
  • 長瀞観光の日
  • 閻魔祭日
  • 藪入り
  • カラヤン忌

 

この記事は、インスタグラムで毎日あげている「今日は何の日」のスピンオフ記事です。

https://www.instagram.com/odekakeiku/

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com 

www.odekakeiku.com 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

今日は何の日。7月15日「内航船の日」。日本の物流に欠かせないもう1つの大動脈。

インスタグラムで毎日あげている「今日は何の日」のスピンオフ記事

https://www.instagram.com/odekakeiku/

新型コロナの影響でお出かけができない日々が続いているので、しばらくこちらでも挙げてみようかなという試み。

7月15日「内航船の日」

f:id:odekakeiku:20200715081001j:plain
7月15日は、内航船(ないこうせん)の日

【7(な)1(い)5(こ)うせん】 の語呂から、全日本内航船員の会が記念日に制定。

 

内航船とは、日本国内の港を行き来し貨物、人を運ぶ船舶。

外国を行き来する船は、外航船。

外航船は、長い航路を往来することを想定して、より厳しい防火構造になるなど国際条約を満たす必要があるため、内航船は比較的に安く製造ができる等の違いがあるそうです。

内航船の大半は、貨物船。一般貨物だけでなく、自動車、石油、セメント、化学薬品、鉄鋼など日本の製造業に欠かせない物資を運搬し、日本の物流の大動脈として日々、国内の大小様々な港を行き来しています。

阪神淡路大震災の時に、陸路での救援物資の運搬が困難となった中、内航船が大活躍したそうです。

 

私事ですが、「内航船」という言葉を知ったのは、東京湾沿いを走る京葉線に乗っていた時に、隣で話していた親子の会話から。

男の子「あれは内航船?」

パパ「そうだね。内航船かな。」

ないこうせん??と、気になって調べて見てなるほどと思いました。あの時のパパさんは、船舶関係のお仕事をされていたのかな。

 

写真は、広島県尾道市の千光寺公園頂上展望台から見た、尾道水道。

大小様々な船が往来し、ずっと見ていても飽きません。

瀬戸内海大好きな我が家。また行きたいな、尾道。

 

類似した記念日

  • 5月12日「海上保安の日」
  • 5月20日「東京港開港記念日」
  • 6月2日「横浜港開港記念日」
  • 7月15日「大阪港開港記念日」
  • 7月第3月曜日「海の日」
  • 11月1日「灯台記念日」
  • 12月7日「神戸開港記念日」
  • 12月20日「霧笛記念日」

 

7月15日その他の主な記念日

  • 大阪港開港記念日
  • ファミコンの日
  • ホッピー の日
  • 中元
  • マンゴーの日

 

https://www.instagram.com/odekakeiku/

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

今日は何の日。7月14日「ひまわりの日」気象衛星ひまわりのデータは、日本の知られざる国際貢献

 

7月14日「ひまわりの日」

f:id:odekakeiku:20200714064912j:plain

昭和52年(1977年)7月14日日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が、アメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた日。

 

写真は、東京上野の国立科学博物館地球館に展示されている「ひまわり1号」の本物のフライトモデル

打ち上げられた衛星にトラブルがあった時ように用意される、全く同じのモデルです。

2020年現在は「ひまわり8号」が活躍中。

「ひまわり」の観測カバー範囲は、日本だけでなく、韓国、中国、モンゴル、インド、オーストラリア、ニュージーランド(以上各国の全域)、ロシアの一部地域にも及び、「ひまわり」から発信されるデーターは、アジア太平洋域の約30の国や地域にも提供され、各国の地域安全に繋がる国際貢献にもなっています。

 

似たような記念日

  • 9月12日「宇宙の日」。毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルに搭乗し飛び立った日。
  • 9月20日「空の日」。

 

7月14日その他の主な記念日

  • しんぶん配達の日
  • フランス革命記念日
  • ゼラチン の日・ゼリーの日
  • 廃藩置県の日
  • 内視鏡の日
  • 求人広告の日

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

 

今日は何の日。7月13日「オカルト記念日」。映画エクソシストが日本で公開された日。新盆の始まり

今まで撮りためていたものの中から、その日の記念日などにあったものを上げていこうという趣旨で続けているインスタグラムの「今日は何の日」から

https://www.instagram.com/odekakeiku/

 

7月13日「オカルト記念日」

f:id:odekakeiku:20200713082741j:plain

昭和49年、1974年の今日、アメリカのオカルト映画

「エクソシスト(The Exorcist)」

が、日本で公開されたことにちなんで。

この映画が、日本でのオカルトブームの火付け役となりました。

 

写真は、勝手に動き出し、集まり出した我が家の玩具たち・・・

 

ではなくて、

上野で開催されいた「数寄フェス2017」の谷中アートプロジェクトにて、谷中の旧谷邸で、かつての住人が趣味で集めていたものをアート作品として展示していたもの。

www.odekakeiku.com

 

7月13日といえば、東京などでは新盆の始まりの日。盆の迎え火。

あえてこの日を選んで「エクソシスト」を公開したのだろうと推測できますが、お盆は、怖い感じがしません。

お盆は祖先の霊が戻ってくる日。

故人の思い出話などをして、家族の絆を深める日ですね。

 

似たような記念日

  • 6月24日「UFO記念日」。1947年のこの日アメリカでUFOが目撃された事から。
  • 7月26日「幽霊の日」。文政8年、江戸の中村座にて「東海道四谷怪談」の初演。
  • 8月8日「妖怪の日」。八日(ようか)の語呂と、遠野物語などを残した日本民俗学の租である柳田国男の命日であることから。

 

7月13日その他の主な記念日

  • 生命尊重の日
  • 日本標準時制定記念日
  • 盆迎え火
  • ナイスの日
  • 水上バイクの日
  • もつ焼きの日

 

https://www.instagram.com/odekakeiku/ 

www.odekakeiku.com

 

www.odekakeiku.com

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

 

7月12日「デコレーションケーキの日」デコレーションケーキは英語で fancy cake

今まで撮りためていた中から、その日の記念日に合わせて上げてみようという試み「今日は何の日」

 

7月12日は「デコレーションケーキの日」

f:id:odekakeiku:20200712075628j:plain

ハッピーバースデーや、記念日、クリスマス、パーティー、結婚式に欠かせないデコレーションケーキの普及、技術の向上、ケーキデザイナーの育成、活躍の場を広げることを目指す、日本ケーキデコレーション協会が記念日に制定。

同協会の設立日(2013年7月12日)にちなんで。

 

写真は、おじいちゃん おばあちゃん&お母さんと、一緒に作ったデコレーションケーキ。

手作りのデコレーションケーキは、形、美しさはお店やプロにはかないませんが、手作り感が良いです。

生クリームも少し奮発して良いものを使うのと、フルーツも切りたてのをトッピングするので味も美味しいですよ。

 

クリスマスにサンタさんからもらった、 NikonクールピクスW100にて、出来栄えに満足しながら撮影(娘)。

 

ちなみに「デコレーションケーキ」は、英語では「fancy cake」

fancy・・・形容詞・名詞「装飾的な」「特製の」「空想的な、」「想像的空想力」「思いつき」

日本で定着している言い方の「装飾」の意味の「decoration」も良いですが、「fancy」の方が見た目にユニークなケーキができそうですね。

 

似たような記念日

  • 1月6日「ケーキの日」上野の風月堂が、日本初のケーキの宣伝をした日
  •  毎月22日「ショートケーキの日」カレンダーで22日の上に15日(いちご)がのっているように見えるので。

 

7月12日その他の主な記念日

  • 人間ドックの日
  • ひかわ銅剣の日
  • 洋食器の日
  • ラジオ本放送の日
  • 宇佐からあげの日

 

 https://www.instagram.com/odekakeiku/

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

 

7月11日「ラーメンの日」日本で最初にラーメンを食べたとされる水戸黄門 徳川光圀の誕生日から

新型コロナウイルスが2020年の2月頃から日本でも流行し始め、我が家でも今までずっと「お出かけ」がほとんどできない状況にいます。

非常事態宣言が解除されましたが、この感染症の終息の目処が立たないどころか、東京などを中心に感染者数はさらに増えていく一方。まだまだこれからも、お出かけは難しそう。

このサイトもずっと更新できていないので、インスタグラムで投稿している「今日は何の日」https://www.instagram.com/odekakeiku/ の写真を、こちらでもしばらくあげて行こうと思います。

 

7月11日は「ラーメンの日」

f:id:odekakeiku:20200712065852j:plain

日本で最初にラーメンを食べたとされる(諸説あり)、水戸黄門こと水戸光圀の生誕日(寛永5年6月10日 新暦:1628年7月11日)であることと、

  •  「7」→レンゲ
  • 「11」→箸

に見立てたられることにちなんで、記念日に制定。

写真は、休校中のお昼によく作った我が家のシンプルラーメンw

 

大人気絵本「ノラネコぐんだん」のランチョンマットと、百人一首の漫画「ちはやふる」より主人公「ちはや」が好きなダディベアのお箸で。

 

似たような記念日

8月25日に、チキンラーメンが発売した日にちなんだ
「インスタントラーメンの日」「即席ラーメンの日」があります。

 

7月11日その他の主な記念日

  • セブンイレブンの日
  • 世界人口デー
  • YS-11の日
  • 職業教育の日
  • 真珠記念日
  • アルカリイオン水の日

 

https://www.instagram.com/odekakeiku/

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com