お出かけいく

お出かけいく

子どもと、お出かけ行く(育)。30代パパによる、子供に何事もリアルに体験させてみようという試み。

東京

浅草寺 歳の市 羽子板市 お正月は羽根突きをしよう!

もういくつねるとお正月〜♪ お正月にはまりついて〜おいばねついて遊びましょ〜♪ 【作曲:滝廉太郎 作詞:東くめ 童謡お正月 2番】 ※ おいばね(追羽根):2人で向き合って羽子板で羽根を打ち合う遊び。 浅草寺歳の市(羽子板市) 今回は、浅草、浅草寺で開…

東大、安田講堂前の銀杏並木の黄葉と、三四郎池の紅葉を観に行く 本郷キャンパス

今回は、東大の銀杏並木と三四郎池へお出かけした記録です。 安田講堂前の銀杏並木 東京大学本郷キャンパスの名所といえば、赤門と安田講堂前の銀杏並木。 お出かけした週末は、多くの人で賑わっていました。もちろん、ほとんどの方は東大生ではなく、銀杏を…

大きな、たべっ子どうぶつを買いに行く!Yesterday’s tomorrow イェスタディズ トゥモロー 新宿ルミネエスト

我が家の子供も大好きな、動物の形をした小さなビスケット、ギンビスの「たべっ子どうぶつ」。 新宿に、たべっ子どうぶつの大きいサイズが売っていると聞いて、近くへ来たついでに新宿ルミネエスト地下1階の「Yesterday’s tomorrow」イェスタディズ トゥモ…

ギンザシックスガーデン。銀座の屋上で紅葉、秋の桜、虫を観る。

Ginza six garden 今回は、ギンザシックスの屋上について。 GINZA SIX 2017年4月にオープンしたギンザシックス。 銀座シックスの一部は松坂屋の跡地で、銀座六丁目にできた複合商業施設なのでギンザシックス。 アートをテーマとした蔦屋書店など、注目のテナ…

新木場駅乗り換え方法。ディズニーやビッグサイト、お台場へ。メトロ有楽町線からJR京葉線とりんかい線へ。

新木場駅乗り換え Metro Yurakucho Line, Shin-kiba Station,change to JR Keiyo Line Tokyo Disneyland Sea,Makuhari Messe,Tokyo Big Sight 今回は新木場駅で、東京メトロ有楽町線からJR京葉線と、りんかい線に乗り換える方法を簡単に。 新木場乗り換え こ…

王子 石鍋商店 名物の久寿餅(くずもち)と、持ち帰り生寒天で家で白玉あんみつを作る!

今回は、王子にある石鍋商店さん。 我が家では、近くに行った時に、よく立ち寄る甘味屋さんです。 王子 石鍋商店 創業は明治20年(1887年)。 場所は、狐の行列で有名な王子稲荷神社の参道にあります。 JR「王子駅」と東京メトロ「王子駅」 から、歩いて5分…

恵比寿ガーデンプレイスのウィンターイルミネーションとウェスティンホテルのクリスマスツリー

Yebisu Garden Place Winter Illuminations The Westin Tokyo 今回は、恵比寿ガーデンプレイスのウィンターイルミネーションと、ウェスティンホテル東京のクリスマスツリーです。 恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション 期間は、2017年11月3日…

高尾山へ行く前に楽しくお勉強。参考になった絵本やガイドブックなど

今回は高尾山に行く前に読んで、参考になったガイドブックや本の備忘録です。 日帰りで気軽に登れる高尾山とはいえ、やはり少し事前学習をしていくと、高尾山を何倍も楽しめます。 絵本「高尾山の木にあいにいく」文:ゆのきょうこ 絵:陣崎草子(理論社) …

日本一の傾斜を登る高尾山ケーブルカーと、森林を行くエコーリフト

今回は、高尾山のケーブルカーとリフトについて。 今や、年間300万人もの登山客が訪れる、日本一登山者数の多い高尾山。 自然豊かな原生林の森や、天狗のいる薬王院など見所も豊富ですが、ケーブルカーと、並行して運行しているリフトも人気です。 高尾山登…

「高尾山きっぷ」新宿から京王線&ケーブルカー・リフトまで乗って往復1,390円!ちょっとお得に登山を楽しむ。

Mt.Takao discount ticket 今回は、京王線の「高尾山きっぷ」について。 京王線 「高尾山きっぷ」 京王線で高尾山へお出かけし、ケーブルカーかリフトに片道でも乗る予定がある時に忘れてはいけないのが「高尾山きっぷ」。 (ただし、12月31日〜1月3日の販売…

紅葉の高尾山へ!たかが高尾山とあなどるなかれ。見所が多くて奥が深い高尾山。

今回は、紅葉の高尾山へお出かけした記録です。 高尾山の1年間の登山者数は約300万人!日本で最も登山者数の多い山です。 (富士山の登山者数が約29万人) 混雑を避けて登るため、高尾山口駅に8時前に着く電車に乗るために朝早めに出ました。 京王線「高尾…

浅草 鷲神社と長國寺の「酉の市」。夜の酉の市も迫力満点。2019年は11月8日と20日。

Tori no ichi. Ohtori shrine Asakusa 今回は、浅草の鷲神社(おおとりじんじゃ)と長國寺で、酉の日に開催される「酉の市」へお出かけした記録です。 酉の市 11月の酉の日に「酉の市」が開催されます。 酉の日は、12日に1日やってきます。令和元年の2019年…

上野の数寄フェス2017へお出かけ。上野公園に山門が出現!舟を作ったり、古民家巡りをしたり。

今回は、上野公園で開催されている「TOKYO 数寄フェス2017」へお出かけ。 開催期間は、2017年11月10日(金)〜11月19日(日)まで。 上野公園と谷中地区にまたがって開催されています。 プラネテス 大巻伸嗣 上野公園に着いて、まず目に飛び込んでくるのが、…

しのばずくんの本の縁日へお出かけ。本と散歩が似合う街、不忍ブックストリート谷根千の養源寺にて。

今回は、谷根千の養源寺で11月3日文化の日に開催された「しのばずくんの本の縁日」へお出かけした記録です。 不忍ブックストリート 上野の不忍(しのばず)の池を起点とする「不忍通り」。 その不忍通りの、古い街並みが残っていることで有名な谷根千エリア…

府中刑務所文化祭。プリズンツアーや性格診断、全国刑務作業品の即売など、塀の中で1日楽しむ!

今回は、毎年11月3日の文化の日に開催される「府中刑務所文化祭」へお出かけした記録です。 2019年も、11月3日(日)に開催予定だそうです。 府中刑務所文化祭 もう42回(2017年で)も開催されている行事です。 年に一度、府中刑務所の内部が一部公開され…

古代アンデス文明展へ行ってみた。ナスカ、インカ帝国、Andesオリジナルグッズまで。上野国立科学博物館

今回は、上野の国立科学博物館で開催されている「古代アンデス文明展」へお出かけした備忘録です。 古代アンデス文明展 「太鼓を鳴らし〜 ケーナを吹いて〜♪ 行列が行く緑の谷へ〜♪ 真っ赤な仮面〜 綺麗なポンチョ〜♪(中略) ほーらほーら踊れ〜♪ 今日は祭…

秋に咲くさくら 十月桜が咲いたよ。上野公園、飛鳥山公園。

【2017年11月22日更新】 上野公園と、北区王子にある飛鳥山。 春の桜の時期は大変な人出で賑わう、言わずと知れた桜の名所です。 しかし、秋にも咲く桜、十月桜もあります。 十月桜(ジュウガツザクラ) バラ目バラ科サクラ属、ジュウガツザクラ。 江戸時代…

マリモは何物?なぜ丸いのか?阿寒湖だけでなく山中湖や琵琶湖にも生息?企画展「マリモの謎」科博

今回は、上野の国立科学博物館で開催されていた企画展「マリモの謎 どこからきたのか?なぜまるいのか?」へお出かけした記録です。 (開催期間:2017年8月22日〜10月9日。もう終了しています。) 子供の頃、北海道のお土産でマリモをもらって以来、長年の謎…

スポーツ祭り 当日参加のプログラムで1日スポーツを楽しむ。国立スポーツ科学センター

今回は、10月9日(体育の日)にスポーツ庁他主催の、スポーツ祭りへお出かけした記録です。 スポーツ祭り 場所は東京都北区にある国立スポーツ科学センターと、その周辺です。 小学生以上だと事前登録で、水泳(競泳)、射撃(光線銃)、フェンシング、レス…

千駄木 菊美せんべい総本店 ハッピーターンの元祖?「めずらしせんべい」

KIKUMI SENBEI 今回のおやつは、古い街並みが残る谷根千の千駄木にある、菊見せんべい総本店さん「めずらしせんべい」です。 菊見せんべい総本店 菊見せんべい総本店の創業は明治8年(1875年)。創業140年を越す老舗のお煎餅屋さんで、近くに住んでいた森鴎…

東京都心の見晴らしの良い無料の展望台、屋上5選。都庁、KITTE、浅草文化観光センター、カレッタ汐留、文京シビックセンター

近くに行ったらのぼってみよう!東京の見晴らしの良い無料の展望台、屋上5選! 東京都心で、有名な展望台というと スカイツリー 3,600円(展望回廊) 六本木ヒルズ 1,800円 サンシャイン 1,200円 東京タワー 900円(大展望台まで、特別展望台は営業中止中) …

子連れで六本木アートナイトへ! ワークショップもたくさん未来ノマツリ

今回は、六本木アートナイトへお出かけした記録です。 六本木アートナイトというと、夜通しのアートフェスで大人だけ楽しめるイメージがありますが、子連れでもとても楽しめた(しかも無料!)ので備忘録として残します。 もちろん、子連れなので夜通しでは…

香港ミニュチュア展へお出かけ 今と昔の庶民の暮らしを本物そっくりに再現! キッテ 丸ノ内

今回は、東京駅のすぐそばにある、KITTE(キッテ)で行われている「香港ミニチュア展」へお出かけした記録です。 開催期間は、2017年9月29日(金)〜10月9日(月・祝日)まで、KITTEの1階アトリウムで無料で見ることができます。 香港で活躍するミニチュア…

ツーリズムEXPOジャパンに行ってみた。旅行好き、お出かけ好きなら一見の価値あり! 東京ビッグサイト

今回は、東京ビックサイトで開催されている、ツーリズムEXPOジャパンへお出かけした記録です。 2017年の一般入場は、9月23日(土)24日(日)。 2018年は9月22日(土)、23日(日)一般入場です! 国内外の観光情報等を提供する旅の祭典で、入場料が大人1,10…

東京で富士登山!音羽富士、駒込富士、白山富士の富士塚を巡る 【文京区編】

今回は、東京で富士登山! 今まで巡った富士塚を、いくつか書き残します。 第一弾は、文京区編!(第二弾があるかは未定)。 江戸市中にたくさんあった富士塚。なかでも文京区には良質な富士塚や由緒のある富士塚が現存しています! 富士塚とは さては、まず…

ミニオンズやロディのコラボ商品も!豊富なカープグッズがそろう 広島ブランドショップ銀座タウ

以前、2016年の優勝時に書いた、銀座にある広島のアンテナショップTAU。 www.odekakeiku.com カープグッズも豊富な銀座タウ 我が家は、ママが広島出身ということもあり、銀座近くに出かける時は、よく立ち寄るお出かけスポットです。 1Fの食品売り場にも、…

東京都水の科学館 実験やシアター、給水所見学を通して身近な水について学ぶ。お台場・有明

東京都水の科学館 Tokyo water science museum 今回は、「東京都水の科学館」へお出かけした記録です。 場所は、江東区有明。お台場はすぐ隣、歩いて行ける範囲にあります。 最寄駅は、りんかい線「国際展示場駅」、ゆりかもめ「国際展示場正門駅」各駅から…

無印良品と明和電機をくらべた展 ナンセンスな比較のおもしろさ 有楽町

今回は、有楽町の無印良品で開催されている 「無印良品と明和電機をくらべた展 ナンセンス計測のこころみ」へお出かけした記録です。 場所は、有楽町無印の2階、ATELIER MUJI 期間は、2017年6月30日(金)〜8月27日(日)まで。 明和電機 明和電機といえば…

あらかわ遊園 日本一遅いジェットコースターや、小動物ともふれあえる広場もある下町の小さな遊園地

今回は、我が家もよくお出かけする「あらかわ遊園」について。 あらかわ遊園 あらかわ遊園の歴史は古く、1922年(大正11年)に開業しました。 現在は、都内で唯一の区立の遊園地で、荒川区が経営しています。 都電「荒川遊園地前」を降りて歩いて3分ほどです…

おさるのジョージ展 「ひとまねこざる」原画の魅力や知られざる一面、豊富すぎるジョージグッズ 松屋銀座

今回は、2017年8月9日(水)〜8月21日(月)まで、松屋銀座で開催されていた 『おさるのジョージ展「ひとまねこざる」からアニメーションまで』へ、お出かけした記録です。 おさるのジョージ展 我が家の4歳娘も大好きな、Eテレで放送しているアニメ「おさる…