今回は、お出かけできない育。
台風が連休を襲い、ほとんどお出かけできなかったので、お家でスノードーム(スノーグローブ)を作りました!
パパは横で見ていただけですが、何やら楽しそうだったので記録しますw
材料
材料は、ほとんど100均でそろえました。容器はジャムの空き瓶です。
- ジャムの空き瓶
- スポンジ
- メインパーツ(今回はリスと鳥)
- パウダー、ホログラム、ポンポンボールなど
- 接着剤 セメダインなど
- 洗たく糊
今回は、安く上げるために洗濯糊を使用しましたが、透明度を高めたい方は、グリセリンや透明な液体洗剤などを使用すると良いそうです。
また、今回は百円均一のセリアで購入しましたが、驚いたことにセリアにはスノードーム用のケースも売っていました。
作り方1土台を作る
まずは、スポンジを蓋の大きさに切り、接着剤で蓋の内側に貼り付けます。
メインとなるパーツのレイアウトを決めて
パーツを接着剤で固定
イメージは、こんな感じになります。
4歳娘と妻は、なぜこのパーツにしたのかパパにはよくわかりません。リスが小鳥をいじめているようにも見えます。。
スノーを作る
ポンポンボールは適量をとり、水を含ませて
軽く絞っておきます。
好みの色のラメなどを、適当な量入れます
色々なものを好みに合わせて適量入れていきます。
今回は、だいたいこんな感じでしょうか。
洗たく糊を入れる
洗たく糊と水の分量は様々ありますが、今回は約半々になるように分量を測り混合液を作りました。
洗たく糊の割合を増やせば、スノーが落ちるスピードが遅くなるようです。
一気おいよくかき混ぜてしまうと、白く濁ってしまうので、ゆっくりよくかき混ぜます。
ゆっくり瓶へ投入です。
土台を入れます。
洗たく糊と水の混合液が溢れるまで入れておくのがポイント。
さて、蓋をよく締めて完成!
と思いきや・・・
一度、土台を再びあげ、さらに洗たく糊と水の混合液を注入。
この一手間は、スポンジに吸わせるためだとか。
それから、きつく蓋を締めて
混ぜ合わせれば、完成!
なかなか綺麗に出来ました!
何度も、振っては置いてを繰り返す4歳娘。
蓋の部分が味気ないので、隠すようにリボンや何か装飾の土台ぽいものを作るのも良いかもしれませんね。
こんどは、クリスマスやお正月バージョンも作りたいなぁ。
工作時間:約30分
難易度:易しい
費用:安い
オススメ度:☆☆☆