自然
国指定天然記念物 米原のヤエヤマヤシ群落 Yonehara Natural Monuments Group of Yaeyama Palm Trees 名も知らぬ遠き島より流れ着いた?ヤエヤマヤシ まずは、入り口に設置されている説明を読んで少しだけお勉強です。 ヤエヤマヤシは世界中でも石垣島と、西…
ジャングルクルーズ以外は、ほとんどなにもしない時間を楽しんだ西表島に別れを告げ、一路、竹富島へ向かいます。 西表島から竹富島への直行の船の本数も少ないです。 大原港13:35発の船に乗ります。 波しぶきをあげ、高速船は竹富島へ向かいます。 14…
西表島 浦内川遊覧船 ジャングルクルーズ Urauchi River Jungle Cruise 今回は、本物のジャングルクルーズに行こうということで、西表島北部に河口をもつ浦内川の遊覧船に乗りに行きました。 浦内川遊覧船 料金は大人:¥1,800 子供(小学生):¥900 河口から…
西表島に上陸しレンタカーで、西表島北部の宿へ。 念願の西表島に来てはみたものの、我が家には珍しく何も予定はないし、どこに行こうという計画も特にありませんでした。 www.odekakeiku.com 早朝5時に家を出て飛行機を乗り継ぎ西表島までやってきましたが…
山形県北部、最上川流域に多く点在する樹齢1000年を越える巨木に出会う旅。幻想の森とトトロの木を訪ねて。
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園について。 春はネモフィラ、秋はコキアの紅葉が楽しめる見晴らしの丘。 小さい子供も楽しめる遊具や、広大な園内をまわるのに最適なレンタサイクルなど。 2017年のネモフィラの見頃は、ゴールデンウィークあたり…
今回は、港区白金台にある自然教育園です。 笑点の司会者としても有名だった5代目三遊亭圓楽師匠の、目黒のさんまに 「その頃(江戸時代はじめ)の目黒は、今とは訳が違います。丘あり小川あり、実に風光明媚なところで〜」 でも実は今でも、目黒駅から徒歩…