お出かけいく

お出かけいく

子どもと、お出かけ行く(育)。30代パパによる、子供に何事もリアルに体験させてみようという試み。

石垣島 民芸萌楽 ミンサー織りカメラストラップ

石垣島 民芸萌楽(みんげいもら)

 

f:id:odekakeiku:20170122223735j:plain

石垣市の日本最南端のアーケード街、ユーグレナモール周辺には、数多くのお土産屋が集結しています。

そんな中でも、我が夫婦は焼き物に興味があるので民芸萌楽は、滞在中1度は訪れてみたかったお店です。

 

f:id:odekakeiku:20170122223851j:plain

こちらのお店の特徴は、沖縄県内で活躍する作家やアーティストの作品を集めた民芸店で、手作りのものを多く置いてあります。

焼き物が中心ですが、シーサー琉球ガラスミンサー織りなどの民芸品から、他ではないようなポストカードなども色々と取り揃えています。

 

f:id:odekakeiku:20170124145320j:plain

2歳娘は、ヤギの缶バッジが気に入ったようです。

お気に入りの手作りのバックに、缶バッジをつけました。

 

ミンサー織り

f:id:odekakeiku:20170122223906j:plain

カメラ好きのパパが、実は、もう一つお目当てにしていたのが、こちら。

ミンサー織りのカメラストラップです。

竹富島の「たけとみ民芸館」を訪れてから

www.odekakeiku.com

 ミンサー織りのお土産は、自分用にひとつは欲しいと思っていました。

数多くあるミンサー織りのストラップの中から気に入った色のものを選び購入。

手作りのため、同じものは1つとしてなく、色合いなども若干異なっています。

カメラに取り付けるストラップ部分を仕上げに縫ってもらい、後日郵送してくれるそうです。

 

f:id:odekakeiku:20170122224339j:plain

お店で注文してから、5日ほどで自宅に郵送されてきました。

お店の人曰く「(耐久性は)ミラーレスカメラや小さめの一眼レフくらいまでかな」とおっしゃっていましたが、ミンサー織ストラップを付けた自分のカメラは、レンズ次第で時には2kgほどにもなりますが、1年以上使用してみて全く問題はなく、十分耐久性があると感じました。

 

 

f:id:odekakeiku:20170124145314j:plain

妻はミンサー織りの小物入れを購入。

職場でお弁当を買いに行ったりするときに、小銭入れとして使っているようです。

お弁当屋のおばさんから、「素敵な小物入れねー」と何度も言われたとか。

 

ミンサー織りの柄の意味

f:id:odekakeiku:20170122223922j:plain

お店の近くには、ミンサー織りを模した道路がありました。

2歳娘は、道路のミンサー織りの柄の上で、昨夜の民謡酒場でも唄った「ちょんちょんキジムナー」を唄いながら踊っていました。

 

ちなみに、ミンサー織りの柄の意味は、

「いつ(五つ)の世(四つ)までも末長く・・・」という意味で、女性が男性へ自分で織りあげてプレゼントしていたようです。

ミンサー織りカメラストラップにもある、両端のむかでの脚のような柄は、「脚繁く通ってください」との意味もあるそうです。

ミンサー織りのカメラストラップの購入時に、その意味を妻に話しましたが「そうなんだ。」の一言だけで終わってしまったので(涙

自分で自分のために買うことにしましたとさ。

 

民芸萌楽

〒907-0022 沖縄県石垣市大川10−1

TEL:0980ー88−8707

営業時間:10:00〜20:30