お出かけいく

お出かけいく

子どもと、お出かけ行く(育)。30代パパによる、子供に何事もリアルに体験させてみようという試み。

空いたペットボトルで、震災の被災時用のコップやお皿を作ってみる。地震や災害に備える

今回は、ペットボトルで災害時用のコップやお皿を作ってみとういう試みです。

 

災害で食器が使えなくなったら

f:id:odekakeiku:20180106132604j:plain

自然災害の多い日本。今日、明日、大きな地震や、諸々の災害が起こるかもしれません。

いつも何気なく使っていた食器類が割れたり、流失したりして突然使えなくなることもあるかもしれません。

 

災害時用に、ペットボトルを少し残しておく

f:id:odekakeiku:20180106132612j:plain

以前は、ペットボトルがたまると回収時に全て出していました。

 

www.odekakeiku.com

 消防博物館にお出かけした時、家庭から出る空いたペットボトルも被災時、食器として使えるという展示を見てからは、空のペットボトルを全て捨てるのではなく、少し残しておくようにしていました。

 

ペットボトルでコップを作る

f:id:odekakeiku:20180106132619j:plain

空いたペットボトルで、即席のコップを作ってみます。

 

f:id:odekakeiku:20180106135044j:plain

と言っても作り方は、いたって簡単です。

カッターやハサミなどで、ペットボトルの上部を切りとります。

 

f:id:odekakeiku:20180106142322j:plain

切り口が、あまりギザギザにならないようにカットするのがポイントでしょうか。

 

f:id:odekakeiku:20180106135100j:plain

もしホット用のペットボトルなら、温かい飲み物も飲めるかもしれません。

 

f:id:odekakeiku:20180106135111j:plain

今回は、比較的上手に切り口もなめらかに切れましたが、注意点は切り口で、口を切らないようにすることです。

 

ペットボトルで小皿を作る

f:id:odekakeiku:20180106135657j:plain

続いて、ペットボトルで小皿を作ってみます。

こちらも作り方は簡単。ペットボトルの側面部を切り落とすのみ。

ペットボトルのフタは、取らずに閉めたままにしておきます。

 

f:id:odekakeiku:20180106135709j:plain

できた小皿でヨーグルトを食べてみました。

 

f:id:odekakeiku:20180106135717j:plain

多少不便はありますが、ちゃんと小皿として機能しています。

日頃、何気なく食器が使えているありがたみを少し感じることができました。

 

割れにくいお皿も、日常使う食器に取り入れる

f:id:odekakeiku:20180106140115j:plain

我が家では、木製のお皿も日常よく使っています。

木のぬくもりがあり、パンなど食べるときはなんとなく美味しい気がします。

木製のお皿も割れにくいので、非常時に役立つかもしれません。

 

f:id:odekakeiku:20180106140118j:plain

それと、被災経験者がよく語る被災時にあって良かったものが、サランラップやクレラップなどの食品用のラップフィルム

我が家では、安売りをしているときに少し余計にストックしています。

災害時、お皿にラップして使えば、もし水が出なくても困りません。

 

www.odekakeiku.com

 

4コマですぐわかるみんなの防災ハンドブック

4コマですぐわかるみんなの防災ハンドブック

  • 作者: 草野かおる,渡辺実
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2014/07/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 10回
  • この商品を含むブログを見る
 
被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖

被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖