お出かけいく

お出かけいく

子どもと、お出かけ行く(育)。30代パパによる、子供に何事もリアルに体験させてみようという試み。

サンマは目黒にかぎる!? 目黒のさんま祭り

今回は、目黒のさんま祭りへお出かけです。

 

秋刀魚(さんま)祭り

実は、サンマ祭りは調べただけでも、都内では少なくとも3箇所で開催しているようです(目黒のさんま祭りと称しているのは2箇所、文末ご参照)。

今回は、目黒駅前商店街で2016年9月4日に開催されていた、品川区の目黒のさんま祭りに来ました。

※目黒駅は、目黒区ではなく、品川区です。

f:id:odekakeiku:20160905162406j:plain

落語の演目で有名な「目黒のさんま」。

「目黒のさんま」は、幼少の頃、寿限無よりも先に覚えたお話だったと思います。

先代の三遊亭圓楽師匠(5代目)がテレビで演じているのを見た記憶がありますが、子供にもわかりやすいストーリーと面白さから、小さい頃からお気に入りのお話でした。

 さんま祭りは、目黒駅東口を出てすぐの所からはじまります。

 

サンマ関連の出店

f:id:odekakeiku:20160905165705j:plain

徳島県神山町名産のすだちのつかみ取り。駅前広場では、サンマにまつわる様々な出店やイベントが盛りだくさん。

 

f:id:odekakeiku:20160905170030j:plain

三陸宮古の塩。サンマの塩焼きには、かかせない塩。

 

f:id:odekakeiku:20160905170134j:plain

こちらもかかせない、醤油。キッコーマンの生しょうゆと記念撮影までしました(笑

 

f:id:odekakeiku:20160905170246j:plain

サンマの匂いが衣服についても安心。消臭剤のファブリーズのコーナーまであります。 

 

f:id:odekakeiku:20160905232918j:plain

チビッ子に大人気の岩手県宮古市のゆるキャラ、サーモンくんみやこちゃん

 

炭火焼のサンマを無料で

こちらの、さんま祭りは岩手県宮古市より新鮮なサンマを7000匹無料で用意。

しかも無料です!

他にも、

すだちは、徳島県神山町より10000個

大根おろしは、栃木県高林の辛味大根

は、和歌山県みなべ町の備長炭を使用と、サンマ以外もこだわっているそうです。

 

誕生八幡神社では、落語「目黒のさんま」も観れる、目黒のさんま寄席も開催していました(整理券制で各回先着100名、木戸銭無料)。

 

さてさて、目黒通りに出ると

f:id:odekakeiku:20160905165018j:plain

サンマを焼く煙と臭いで充満。

 

f:id:odekakeiku:20160905165358j:plain

うちの殿様ならぬ姫君(3歳娘)も、サンマの香りに魅せられて「サンマが食べたい!」と大はしゃぎ。

 

f:id:odekakeiku:20160905165438j:plain

行列の最後にやってくると、待ち時間1時間半ほどとのこと。しかし、この暑さといい3歳児には厳しいと考え、今回は並ぶのを遠慮しました。

例年は3時間以上並ぶこともあるとか。

 

さんまバーガー

f:id:odekakeiku:20160905233810j:plain

代わりに、さんまバーガー(700円)を購入。

 

f:id:odekakeiku:20160905233842j:plain

サンマの塩焼きではなく、蒲焼が入っていました。

 

東京都庭園美術館

f:id:odekakeiku:20160905234518j:plain

おとなりの東京都庭園美術館では、目黒さんま祭りの当日に限り、庭園を無料で公開。受付でチケットをもらい入園です。

 

f:id:odekakeiku:20160905234556j:plain

芝生のアートの周りを駆けまわったり、芝生の上でまったとくつろいだり。

 

サンマは食べられなくても、いろいろと楽しませていただいた、目黒のさんま祭りでした。

 

落語・目黒のさんまのお話

最後に、幼少の自分が覚えた、目黒のサンマのお話は、こんな感じです。

さる高貴なお殿様が、目黒へ鷹狩りへ出かけます。

帰り道、粗末なあばら家より、ぷ〜んと、サンマを焼くいい香りが。

殿様は、「世も、あれを食してみたい!」と家臣に申しつけます。

家臣は、「あれは庶民が食す粗末なもの」と制しますが、どうしてもと殿様がおっしゃるので分けてもらって食べてみると、焼きたてのサンマのなんとも美味しいこと。

殿様は屋敷にもどってからもずっと、サンマの味が忘れられません。

「もう一度サンマを食してみたい」と家臣に申しつけます。

ところが屋敷で出されたサンマは、脂身をとりのぞかれ、骨もとられ、毒味役を通して時間のたった冷え切ったサンマ。

殿様は、それを食してガッカリ。

殿様が家臣に「これは、どこのサンマであるか?」と尋ねると。

家臣は「早朝、銚子よりとれましたるサンマを早馬にて、急ぎ持って参りました新鮮な極上のサンマにございます」と。

それを聞き殿様は「それは、いかん、いかん。サンマは目黒にかぎる!」

 

目黒のさんま祭り

2017年9月10日(日)

会場:目黒駅前商店街 目黒駅東口

主催:品川区・目黒駅前商店街振興組合

 

 目黒区民まつり(目黒のさんま祭り)

2017年9月17日(日)

会場:田道広場公園等

 

三陸・大船渡東京タワーさんま祭り

2017年9月23日(土) 9:30~16:30

会場:東京タワー駐車場 特設会場 

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com