7月25日「かき氷の日」
7月25日は「かき氷の日」
昔、かき氷を「夏氷」と呼んでいたことから「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂と、
昭和8年(1933年)に山形市で、最高気温40.8度を記録し「最高気温記念日」となっていることから、日本かき氷協会が記念日に制定。
写真は、東京上野の期間限定の、かき氷屋「四代目大野屋氷室」さんにて。
古くは平安時代、清少納言が書いた枕草子にも「かき氷」の記述が残っています。
[四二]
あてなるもの 薄色に白襲(しらがさね)の汗衫(かざみ)。
かりのこ。削り氷(ひ)にあまづら入れて、あたらしき金鋺(かなまり)に入れたる。
「枕草子」 清少納言 岩波文庫より
上品なものといえば、薄紫の白のかさねの上着。鳥の卵。削った氷に甘葛を入れて、新しい金の器に盛ったもの。
甘葛・・・(当時の甘味料。どの植物が原料かは明らかになってない)
意外と日本人には歴史の古くから愛されているスイーツのようです。
我が家も、みんな「かき氷」が大好き。
店舗によって、氷へのこだわりがあったり、シロップへのこだわりがあったり、トッピングを絡めた演出を楽しむ氷だったりなどなど、それぞれの味や氷に対しての思入れがあり、水を凍らせた「氷」という単純な物質から(もちろん氷にも奥深い世界があるります)、1つの日本の食文化としての「氷」を形成していることに、奥深さを感じます。
海外でも、何度か「かき氷」を食べましたが、ここまで店舗によって様々なこだわりのある「かき氷」を作り、「かき氷」が1つの食文化にもなっている国もないような。
類似した記念日
- 6月1日「氷の日」
- 6月28日「パフェの日」
- 7月7日「そうめんの日」
- 7月27日「スイカの日」
他
7月25日その他の主な記念日
- 最高気温記念日
- うま味調味料の日
- 知覚過敏の日
- はんだ付けの日
他
この記事は、インスタグラムで、その日の記念日などに関連した写真を毎日あげている「今日は何の日」のスピンオフ記事です。
https://www.instagram.com/odekakeiku/