お出かけいく

お出かけいく

子どもと、お出かけ行く(育)。30代パパによる、子供に何事もリアルに体験させてみようという試み。

CP+2020は新型コロナウィルスで中止(涙。カメラ好きパパ、ママも必見!カメラと写真の祭典CP+2019 パシフィコ横浜

2020年2月14日に、CP+事務局から来たメールによると、

2020年2月27日から4日間開催予定だった「CP+2020」は

「新型コロナウィルス」の影響を考慮して、中止が決まったそうです。

とても残念です。。。。。。。。。。

 

今回は、2019年2月28日(木)〜3月3日(日)までの4日間、パシフィコ横浜他で開催されている、カメラと写真映像のワールドプレミアショー、CP+2019について。

 

CP+2019

f:id:odekakeiku:20190228225313p:plain毎年、この時期に開催されるCP+、今年で記念すべき10回目の開催となりました。

 

f:id:odekakeiku:20190228225340j:plain
f:id:odekakeiku:20190228225612j:plain
f:id:odekakeiku:20190228224633j:plain
f:id:odekakeiku:20190228225349j:plain

例年の同様に今年も大手カメラメーカーの新製品を触ったり試し撮りできたり。はたまた、メーカーの方に購入の相談にのってもらったり。

カメラメーカーだけでなく、カメラ・写真関連のメーカーが一堂にそろいます。

有名写真家による無料セミナー

各メーカーのブースで有名写真家の無料セミナーが楽しめます。

まず向かったのはエプソン

f:id:odekakeiku:20190228232316j:plain今やテレビでもお馴染みの鉄道写真家 中井精也先生!

 

f:id:odekakeiku:20190228225731j:plain今回はどんな写真を家のどこに飾ると良いか・・・。なんと風水を用いて解説されていました!毎回新しい発想提案に脱帽です。

(中井先生は2月28日、3月1日、3日にご登壇予定)

 

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書(改訂版)

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書(改訂版)

 

 

続いてオリンパス

f:id:odekakeiku:20190228232350j:plain

昆虫写真家で有名な海野和男先生が登壇!

この1年、世界をまわって撮ってきた主に蝶をはじめ昆虫の写真を先生の解説付きで学べるというセミナー。

 

f:id:odekakeiku:20190228225734j:plainカメラの進歩により、難しいと言われている昆虫写真も比較的撮りやすくなってきているとのこと。

「先が短いのでカメラ任せで撮ってます(笑」とおっしゃってましたが、いえいえ、これからも先生の写真楽しみにしていますよ。

 (海野先生のセミナーは2月28日のみだそうです)

 

海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版

海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版

 

 他にも各社ブースで有名写真家によるセッションが開催されていますので、各社のHPのCP+関連サイト等でチェックしてみてください。

第一線で活躍してるプロの写真家の技を無料で学べる、またとないチャンスです。

 

フォトブックなども

f:id:odekakeiku:20190228225802j:plain我が家もよくお世話になっているマイブックさん。

実際に様々なフォトブックを手にとって見れるだけでなく、フォトブックに使える超お得な割引クーポンがもらえるんですw

 

f:id:odekakeiku:20190228225810j:plain今回は、赤ちゃんの等身大フォトの展示もありました。写真スタジオで使えるクーポンも配布されていました。

等身大ってすごいですね。。

 

スタンプラリー

会場をまわって集めるスタンプラリーもあります。

f:id:odekakeiku:20190228225829j:plainこちらは、デジタルカメラマガジンのスタンプラリー。

 

f:id:odekakeiku:20190228225846j:plainスタンプがたまったら、ガラガラを引いて抽選に参加。全員もらえる参加賞でも、オリジナルてぬぐいがもらえます。

 

日本カメラ博物館

f:id:odekakeiku:20190228225856j:plain

こちらは、日本カメラ博物館

古今東西の珍しいカメラもそろいます。

 

f:id:odekakeiku:20190228225858j:plain

銃型カメラ。写真撮影と射撃は似ている・・・そうなので、昔から銃型のカメラが作られていたそうです。どれも実際に使われていたものです。

どう見ても銃ですけどね、カメラです。。

 

f:id:odekakeiku:20190228234949j:plainこちらは、1970年代にアメリカで作られたミッキーマウスのカメラ。

レンズは鼻の所にありますw

 

f:id:odekakeiku:20190228225905j:plainバービービデオガールドール。

こちらは2010年にアメリカで作られたバービー人形のビデオカメラ。

胸のところにレンズがあります。背中に液晶モニターがあるそうです。

www.tabijiphoto.com

アネックスホール 中古カメラフェア フォトアクセサリーアウトレット

f:id:odekakeiku:20190228225916j:plainアネックスホールでは、中古カメラのフェアが開催。フィルムカメラも見直されてちょっとブームになっているのもあってか、若い世代のお客も多かったです。

 

f:id:odekakeiku:20190228225913j:plain上手く撮れた写真は、額縁に入れて飾りたいものですね。大手量販店で売っている全く同一のものが、約半額くらいで売っていました。

 

f:id:odekakeiku:20190228225938j:plain

オープン1時間後に行っても「完売」多数。本当に安くお得なものばかりです。

 

大さん橋ホール

会期中、パシフィコから大さん橋ホールまで、無料の送迎バスも出ています。

f:id:odekakeiku:20190228230018j:plain

出店審査不要の写真展。御苗場。
みなさんの力作が勢揃い。

他にも大さん橋会場では、アジア最大級の写真集フェアも開催されています。

 

CP+2019

2019年2月28日(木)〜3月3日(日)

パシフィコ横浜、大さん橋ホール 

入場料1500円←公式サイトより事前登録で無料 

2020年2月14日に、CP+事務局発表によると

CP+2020は「新型コロナウィルス」の影響を考慮して、中止となりました。

 

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

節分 神田明神と湯島天神の豆まきへお出かけ!

2月が近づいた頃「今年はどこへ行こうか?節分の豆まき。。」と6歳になった娘に言われました。

昨年(2018年)は、根津神社と湯島天神の豆まきへお出かけしました↓

www.odekakeiku.com

 

その前の年(2017年)は、上京した従兄弟たちと上野の大黒天の豆まきへお出かけ↓

www.odekakeiku.com

 

さてさて今年はどこへ行きましょう。

神田明神の節分祭へ

f:id:odekakeiku:20190206222920j:plainと言うことでやって来たのが江戸総鎮守神田明神です!

神田明神の節分祭は豆まきだけでなく、節分祭でいろいろと楽しめるからですw

 

f:id:odekakeiku:20190206223259j:plain

定刻の2時、神田明神の門へと半纏を着た鳶頭(かしら)による木遣りからはじまります。

木遣りを聞くとテンションが上がるのは老いも若きも一緒。我が家の6歳児も何事か始まる雰囲気を感じ興奮気味です。

 

f:id:odekakeiku:20190206224742j:plain

神職に続いて、恵比寿様、大黒様、雅楽を奏でるなか楽人、鬼や多くの年男などなどが続きます。

 

f:id:odekakeiku:20190206225023j:plain昔の武人の格好をした神職が登場し鳴弦の儀(めいげんのぎ)が執り行われます。

f:id:odekakeiku:20190206225220j:plain

北東の鬼門(ちょうどスカイツリー方面)に向けて矢を放ちます。当然フリですけどね。

こう見ると。やはりスカイツリーは江戸鎮守のために建てられた??という都市伝説を少し信じたくなりますw

 

f:id:odekakeiku:20190206225225j:plainその反対の裏鬼門に向けても矢を放ち厄払いをします。

 

f:id:odekakeiku:20190206225347j:plain

そして参列者全員に向けて、巫女さんと大黒様、恵比寿様より福鈴をいただきました。

良いことがありますように。

 

f:id:odekakeiku:20190206225809j:plainそしていよいよ、豆まきのはじまりです!

JALの制服を着たみなさんと・・・

おお!荒俣宏先生がいらっしゃる!!!

ちょうど、荒俣先生の帝都物語を久しぶりに読み返していたので、パパちょっと興奮気味ですw

そういえば、帝都物語にもありましたが亥年は、関東大震災や辛亥革命、阪神大震災等々の災いが多い年???とか。

荒俣先生がこうして江戸総鎮守の神田明神にて厄払い豆まきをしているのは偶然ではないような気がしますw

平穏無事な1年となりますように。

 

神田明神の豆まきの参加は入れ替え制で、神事が終わって豆まきの列に並ぼうと思ったら超長蛇の列・・・蔵前橋通りの清水坂下交差点まで並んでいたので、これは無理と判断し、神田明神から歩いて行ける湯島天神へと移動しました。

 

湯島天神

f:id:odekakeiku:20190206230358j:plain湯島天神に豆まき開始30分前の3時頃やってきましたが、すでに多くの人が待っていました。

 

f:id:odekakeiku:20190206231034j:plain今年も落語家の桂南喬師匠はじめ、多くの噺家さんが集まっています。

 

f:id:odekakeiku:20190206231207j:plainおお!林家ペーさんパー子さんご夫妻もいらっしゃいました!!

実はパパは、中学時代からカメラを持ってよく撮影していたので、一時期あだ名を「ペー」と呼ばれていたのもあり・・・w。本物のペー様に節分で会えるとは!!

神田明神の荒俣先生に続き、少し興奮気味のパパです。

 

f:id:odekakeiku:20190206231430j:plain

そして豆まき開始。たくさん撒いていただいたにも関わらず・・・

6歳娘、ママも奮闘するも、我が家が実際にとれた収穫はあまりなし(涙

 

f:id:odekakeiku:20190206231605j:plain

昨年同様、今年も周りの気前の良いおじさんから、たくさんいただきました。

ありがとうございました!

 

ふくはうちおにもうち (えほんのマーチ10)

ふくはうちおにもうち (えほんのマーチ10)

 
帝都物語 第壱番 (角川文庫)

帝都物語 第壱番 (角川文庫)

 
林家ペー、パー子の爆笑芸能写真館

林家ペー、パー子の爆笑芸能写真館

 

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

ジブリ「耳をすませば」に出てくる鉱物「緑柱石」「ラピスラズリ」を探しに。上野 国立科学博物館

今回は、前回の「耳をすませば」聖蹟桜ヶ丘散歩に関連して、作品の中に出てくる鉱物を探しに国立科学博物館へと行った記録です。

 

www.odekakeiku.com

 

緑柱石を探しに国立科学博物館へ

f:id:odekakeiku:20190111113202j:plainスタジオジブリの映画「耳をすませば」で我が家の5歳娘の大好きなシーンの1つ、アトリエ地球屋で主人公の月島雫が、聖司君のおじいさんから見せてもらった雲母片岩を覗きこむ場面。

 

f:id:odekakeiku:20201211214227j:plain(ジブリが使用を許可している静止画より↑)

緑柱石(りょくちゅうせき)がエメラルド色に、キラキラ輝くシーンがります。

今回は、この「緑柱石」「ラピスラズリ」を探しに毎度おなじみ上野の国立科学博物館へとやってきました!

 

f:id:odekakeiku:20190111113218j:plain上野の国立科学博物館は、日本最大の科学博物館です。

片っ端から見ていては何日もかかってしまうので、まずは総合案内で「緑柱石とラピスラズリは、どこにありますか?」と尋ねてみます。

 

f:id:odekakeiku:20190111113223j:plain係りの方が資料で色々調べてくれて「緑柱石」の展示されている所を丁寧に教えてくださいました。

すると科博では、地球館と日本館の2箇所で展示されているようです。

残念ながら、ラピスラズリはないようでした(この時はw)。 

 

地球館 地球のおいたちを調べる

f:id:odekakeiku:20190111113302j:plainまずは、地球館の地下2階(B2F)「地球のおいたちを調べる」へとやってきました。

 

f:id:odekakeiku:20190111113320j:plain「地球の営みの記録。地球の成り立ち。その手がかりは石に記録されている」とあります。

 

f:id:odekakeiku:20190111113310j:plain映画「耳をすませば」では、地球屋で原石を見せてもらうので、「地球」つながりで、なんとなくお目当のキラキラ輝く緑柱石に出会えそうな気がしてきました!w

 

f:id:odekakeiku:20190111113340j:plainありました「緑柱石」です!

 

緑柱石

f:id:odekakeiku:20190111113352j:plainここで緑柱石(りょくちゅうせき)について簡単に。

化学式は

Be3Al2Si6O18

緑柱石は英語でBeryl(ベルリ)、原子番号4 ベリリウム(Be)唯一の資源鉱物です。

主に、雲母片岩、花崗岩ペグマタイト、石灰岩などから産出される鉱物で、淡緑色、白色、黄色、ピンクなど、様々な色があります。

色々な宝石の原石になる緑柱石ですが、色によって、宝石名が異なります。

例えば、

  • 濃緑色の原石→エメラルド
  • 淡青色の原石→アクアマリン
  • 黄色の原石→ヘリオドール
  • ピンクの原石→モルガナイト 

などなど。

 

f:id:odekakeiku:20190111113348j:plain

5歳娘はアニメのインパクトが大きいらしく、「耳をすませば」のフィルムコミックとじっと見比べて、「やっぱり、なんか(イメージと)違う」とのこと。

現実なんて、そんなもんですよw

映画では雲母片の中に、キラキラと独立した緑柱石が描かれていました。

では、もっと別の緑柱石を探しに、もう1つの日本館へと向かいます!

 

日本館3階(3F)変動する日本列島「日本の鉱物」

f:id:odekakeiku:20190111113411j:plain日本館3階には、日本で採集された大型の鉱物もたくさん展示されています。

 

f:id:odekakeiku:20190111113420j:plainその一角にある「日本の鉱物・日本に落下した隕石」の展示室へとやってきました。

 

f:id:odekakeiku:20190111113443j:plainここは、独学で鉱物を学んだアマチュアの鉱物学者 櫻井欽一博士が、日本中を歩いて集めた日本最大級の鉱物コレクション(の一部)です。

 

f:id:odekakeiku:20190111113548j:plain

約400点以上もあるなかから、緑柱石を探すのも大変です。

 

f:id:odekakeiku:20190111144013j:plainありました緑柱石!地球館で見たものより宝石の原石ぽいかな。

 

f:id:odekakeiku:20190111144017j:plainお、ここにも緑柱石!こちらは、透明で淡青色です。

 

f:id:odekakeiku:20190111144024j:plainまだまだあります。この部屋には、緑柱石はたくさんあるようです。

 

f:id:odekakeiku:20190111144046j:plain淡青色に輝く大きな緑柱石を発見!

これには5歳娘も少し興奮気味。

ただ緑柱石と言っても、大きさも、色も、様々な緑柱色がありました。

ちなみに、日本では宝石になるような緑柱石はあまりとれないようです。

きっと、雫がおじいさんからもらった雲母片岩の中の緑柱石は、宝石になりうる質の高い外国のものだったのかもしれません。

 

あのラピスラズリもあった!

f:id:odekakeiku:20190111145122j:plainたくさん緑柱石を見つけて満足げな5歳娘ですが、帰りにお決まりのミュージアムショップへ行きたい!というので、もしかしたら緑柱石も売ってるかな?と思い行ってみることに・・・

 

f:id:odekakeiku:20190111145125j:plainお、これはもしや!!

 

f:id:odekakeiku:20190111145128j:plainありました!!あのラピス・ラズリ(青金石)です!!!

 

f:id:odekakeiku:20201211214540j:plain

ジブリ「耳をすませば」の雫の書く物語の中で、猫のバロンとラピス・ラズリの鉱脈を探す旅に出ます。

 

f:id:odekakeiku:20201211214606j:plain

映画にも出てくる、ラピス・ラズリも科博にあるか探したのですが、調べてもらったら展示されていないとのことで諦めていましたが、まさかミュージアムショップにあったとは、意外な発見でした。

ちなみに、ミュージアムショップには緑柱石は販売していませんでした(2019年1月現在)。

 

f:id:odekakeiku:20190111152659j:plain今まであまり鉱物には興味のなかった5歳児でしたが、ちょっぴり鉱物に関心をもったようです。

パパが子供の頃は、溶岩とか隕石とかに興味を持ちましたが・・・

やはり女の子は、宝石とかキラキラ光る鉱物とか、そういうのが好きですね!

 

参考図書

鉱物分類図鑑 青木正博著 誠文堂新光社

宝石と鉱物の大図鑑 スミソニアン協会監修 

宝石と鉱物の大図鑑

宝石と鉱物の大図鑑

 
美しい鉱物―レアメタルから宝石まで鉱物の基本がわかる! (学研の図鑑)

美しい鉱物―レアメタルから宝石まで鉱物の基本がわかる! (学研の図鑑)

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

ジブリ「耳をすませば」の舞台になった聖蹟桜ヶ丘を訪ねて。東京都多摩市

f:id:odekakeiku:20201211221432j:plain

今回は、スタジオジブリの映画「耳をすませば」(1995年公開、近藤喜文監督)の舞台になったとされる聖蹟桜ヶ丘周辺を訪ねます。

「Whisper of the Heart」

This place was the stage of that movie.

 Seiseki sakuragaoka  Tama city  West Tokyo Japan

耳をすませば [DVD]

耳をすませば [DVD]

 

我が家の5歳娘も大好きな「耳をすませば」

もう何十回も飽きもなく見ていますが

「(主人公の)雫の住んでいた街に行ってみる?」 と聞くと

「行ってみたい!!」というので

 

f:id:odekakeiku:20201211221641j:plain

聖蹟桜ヶ丘散歩へお出かけして来ましたw

いわゆる聖地巡礼というやつかな。。 

 

京王線に乗って聖蹟桜ヶ丘へ

f:id:odekakeiku:20190110224239j:plain新宿から京王線の特急(無料)に乗って26分、多摩川を越えて

 

f:id:odekakeiku:20190110224251j:plain「聖蹟桜ヶ丘」へとやってきました!

ちなみに「聖蹟」とは、天皇が足跡を残した場所。明治時代、明治天皇が4回ほどこの地を訪れて、兎狩りなどをされたいた御狩場だったそうです。

 

f:id:odekakeiku:20190110224252j:plainホームも映画で見たような光景です。

昭和の40年代までは、水田の中にある小さな駅でしたが、多摩ニュータウンの開発とともに、最寄駅となり大発展します。

 

聖蹟桜ヶ丘駅周辺

f:id:odekakeiku:20190110224321j:plain映画公開から20年以上たっていますが駅周辺の光景も、映画に登場する架空の駅「杉の宮」とほぼ同じ。

ちなみに映画で、主人公の雫が小さな駅から電車に乗って(猫のムーンと電車内で出会う)図書館へと向かうシーンで、雫が乗車する小さな駅「向原」は隣の「百草園」と思われます。

 

f:id:odekakeiku:20190110224303j:plain聖蹟桜ヶ丘マップと、「耳をすませば」に出てくる「アトリエ地球屋」を模して作ったと思われるモニュメント「青春のポスト」が設置されていました。

青春のポストには「郵便ポストではありません」の文字が。このポストはひとりひとりの青春を応援したいと願いを込めて建てられたそうです。夢や目標を書いて投函できます。

 

f:id:odekakeiku:20190110224309j:plain青春ポストのある裏のビルのエレベーターホールに、聖蹟桜ヶ丘散策マップ他、歴史散歩コースや関連パンフレットを配布しています。

 

f:id:odekakeiku:20190110224315j:plain聖蹟桜ヶ丘散策マップの、訪問記念スタンプもありました。

 

f:id:odekakeiku:20190110232858j:plain駅のスーパーにて、今回の散策のおやつも購入。

おやつは、映画にもちょこっと出てきた「カロリーメイト」と「コアラのマーチ」(映画では「ラッパのマーチ」になってました)ですw

 

ファミリーマート

f:id:odekakeiku:20190110224338j:plain映画にも駅近くのファミリーマートが出てきました(映画では雫の住んでいる団地のそばの向原駅の設定)。

 

f:id:odekakeiku:20190110224340j:plainここにも、聖蹟桜ヶ丘散策マップ2つめのスタンプ。

 

f:id:odekakeiku:20190110224349j:plain何か飲みたいと娘がいうので、雫と同様にファミリーマートで牛乳を購入w

あっ!さっきお菓子を買った時はビニール袋を断ったのに、ファミリーマートで牛乳を買った時はビニール袋ももらってしまいました;

雫のお母さん「またビニール袋?牛乳1本だけなのに!!」

と叱られてしまいそうです。

雫「だってくれるんだもの」

痛恨のミスです。

 

いろは坂

f:id:odekakeiku:20190110224416j:plain聖蹟桜ヶ丘駅を出てファミリマートを過ぎると「いろは坂」にさしかかりました。

 

f:id:odekakeiku:20190110224426j:plainいろは坂からは、聖蹟桜ヶ丘の街を一望できます。

この、いろは坂は映画で何度も登場します。

 

f:id:odekakeiku:20190110224434j:plain映画では、坂の途中のカーブのところに雫が通う図書館がある設定です。

 

金比羅神社

f:id:odekakeiku:20210104095300j:plain主人公の月島雫が、クラスメイトの杉村に告白されるシーンに登場するこの小さな神社。

 

f:id:odekakeiku:20190110224444j:plainいろは坂を登りきったところに、金毘羅宮がありますが、この金比羅さんがモデルになっています。

 

f:id:odekakeiku:20190110224457j:plain耳をすませばに出てくる場面そのまま。

 

f:id:odekakeiku:20190110224500j:plain恋おみくじも設置されていました。年末年始は特別バージョンのおみくじも入っているそうです。

 

ロータリー

f:id:odekakeiku:20190110234827j:plainいろは坂通りをまっすぐ進むと、映画にも登場する、あのロータリーが現れます。

 

f:id:odekakeiku:20210104095535j:plain映画ではロータリーの一角に、アトリエ地球屋がある設定です。

 

f:id:odekakeiku:20190110234832j:plainさすがに地球屋はありませんでしたが、耳すまな洋菓子屋さんがありました↓ 

www.odekakeiku.com

 

雫の住んでいた団地

f:id:odekakeiku:20190110235147j:plainロータリーから歩くこと約20分。雫の住んでいたとされる団地に到着。

 

f:id:odekakeiku:20190110235153j:plain映画でも雫の団地のすぐ横に、緑のラインの入った給水塔が描かれています。

 

f:id:odekakeiku:20190110235210j:plainすると、5歳娘が高圧電線を指して「これも耳をすませばに出てきたよね?」と言ってきたので

 

f:id:odekakeiku:20190110235217j:plain「耳をすませば」の映画フィルムコミックで確認すると、たしかに高圧電線の描写がありました。子供の方が、よく覚えていますw

約2〜3時間ほど散策をして、帰路につきました。

 

f:id:odekakeiku:20190111001759j:plain映画にも出てくる天守台

実はパパにとっては十数年ぶり4度目の「耳をすませば」舞台散策でしたが、今回訪れて驚いたのは、1995年の映画公開からもう四半世紀近くも経っているにも関わらず、同じく「耳をすませば」散策をされていると思われるグループがこの日だけでも多く(7、8組)お見かけしたことです。中には外国から来たと思われるグループまでいらっしゃいました。

 

f:id:odekakeiku:20190111001844j:plain映画のラストシーンで、天沢聖司が雫に告白した丘のモデルとされる耳丘

スタジオジブリのなかではマイナーな部類に入ると思われる「耳をすませば」ですが、今だに根強いファンが多くいらっしゃるようです。

 

舞台になった場所は住宅街の中にあります。近隣住民への迷惑にならないように騒がず静かにマナーを守って聖地巡礼をしましょう。

 

耳をすませば (徳間アニメ絵本)

耳をすませば (徳間アニメ絵本)

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com
www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

オタフクソースショールームで、親子お好み焼き教室に参加!江東区木場

今回は、オタフクソースショールームで開催された「親子お好み焼き教室」に参加した記録です。 

www.odekakeiku.com

 ※2020年10月10日現在、オタフクソースさんの公式ホームページによると、新型コロナウイルス対策として、東京ショールームでのお料理教室は中止しているようです。再開等の情報は、オタフクソースさんの公式ホームページをご覧ください。

www.otafuku.co.jp

 

お好みスタジオ

f:id:odekakeiku:20190109130128j:plain

 東京都江東区木場にある、オタフクショールームの2階に「おこのみスタジオ」があります。

 

f:id:odekakeiku:20190109130138j:plain

日替わりで様々なお好み焼き教室や、ソースを使った料理教室(たこ焼き教室など)が開催され、年間4000人もの人が楽しく学んでいるようです。どの教室も事前予約制。

 

親子お好み焼き教室

f:id:odekakeiku:20190109130211j:plain今回は、最近やたらと料理を手伝いたい!と言ってくる我が家の5歳娘と初参戦です!

費用は1組1000円。持ち物はエプロン・三角巾やバンダナ(親の分も)。

 

f:id:odekakeiku:20190109130233j:plainスケジュールは、お好み焼きを作るにはたっぷりの2時間。

 

f:id:odekakeiku:20190109130241j:plainまずはオタフクソースの会社の説明や、ソースの美味しさの秘密などの話。

オタフクソースは、もともと酢を作っていた会社だそうです。

オタフクソースが甘めなのは、原材料に桃や林檎などの果物、そしてナツメヤシの実のデーツを使用しているからとのことです。ふむふむ。

 

f:id:odekakeiku:20190109151308j:plainちなみに、もともと酢を作るメーカーだったのもあって、今でも各種酢を販売しており、今回も千枚漬けの酢で作った「ゆず大根」を試食にいただきました。

5歳娘がとても気にいったようで、何度もおかわりをしていましたw

 

f:id:odekakeiku:20190109151322j:plainお好みスタジオには、飲用の水も用意してあるのですが、水で薄めて飲む食膳酢もありました。飲みやすくて美味しかったです。

 

f:id:odekakeiku:20190109151743j:plainちなみに、ペットボトルのお水もオタフクw。

 

お好み焼き調理を見学

f:id:odekakeiku:20190109130310j:plain先生は、オタフクソースの「お好み焼き科」に所属する広島出身の社員さん。

「お好み焼き科」なんて何とも楽しそうな部署です(笑)、今回のようにお好み焼き教室を開催したり、新規にお好み焼き屋さんはじめる方々へのアドバイスなどもしたり、日夜お好み焼きの普及に務めていらっしゃいます。

 

f:id:odekakeiku:20190109130316j:plain今回の教室は、4歳〜6歳くらいのチビッコばかりでしたが、踏み台を使って先生の調理する様子を最後まで熱心に見学していました。

お好み焼きは、キャベツを切ったりする以外は、小さな子供でも調理できる料理。

 

f:id:odekakeiku:20190109130338j:plain今回は、小さな子供でもひっくり返しやすく、食べやすいプチお好み焼きを作ります。

チビッコ相手の教室だと、あなどるなかれ。

「ふたをして、焼いている時の音がポイント!ジューって音から、シューって音になったらひっくり返すよ!!」など、大人でも知らないことだらけ(パパだけかな)。

 

f:id:odekakeiku:20190109130355j:plain焼いている間に、オタフクソースで出している約10種類ものお好み焼きソースの説明がありました。関西風の味だったり、大人向けの辛口だったり、アレルギー体質の方むけのソースだったり、実に様々なソースを出しています。

後で実際に、全てのソースをつけて試食できます。

 

f:id:odekakeiku:20190109130403j:plainオタフクソースでは、お混み焼き用のマヨネーズも出しています。

 

f:id:odekakeiku:20190109130359j:plainこの、お好み焼き用のマヨネーズは細口キャップなので、絵も描きやすいそうです!

子供たちに「何を描いて欲しい?」と聞いて、ハートや、星、リボン、キャラクターの絵まで、子供たちの要望に答えて挑戦されていました。

楽しく作るお好み焼き!いいですね〜

 

デザートのチョコ巻き

f:id:odekakeiku:20190109130418j:plain

続いて、あまったお好み焼きのもとを使って、チョコ巻きを作ります。

水で薄めたお好み焼きのもとに、クレープをつくるようにおたまで丸く広げていきます。

 

f:id:odekakeiku:20190109130424j:plainそこに、チョコとバナナをのせて・・・

 

f:id:odekakeiku:20190109130426j:plainくるくる包み込むようにまるめて、ヘラで切って完成!

 

f:id:odekakeiku:20190109130433j:plainお好み焼き科のプロが作る、プチお好み焼きとチョコ巻きが、いとも簡単にできました!

 

実際に作ってみる!

f:id:odekakeiku:20190109145323j:plain

お好み焼き科のプロのお姉さんに教わったように、実際に作っていきます。

今回は、あえてパパはほとんど手伝わないようにしました。

まずは具材をよく混ぜて・・・

 

f:id:odekakeiku:20190109145707j:plainトッピングしたい材料を選んだ投入。

 

f:id:odekakeiku:20190109145913j:plainプチお好み焼きを作っていきます。

 

f:id:odekakeiku:20190109150223j:plain今回は、普段、家ではやらせてもらえない、ひっくり返しにも初挑戦!

 

f:id:odekakeiku:20190109150434j:plain上手にひっくり返すことができたようです!

確かにプチお好み焼きなら、失敗も少なくできそうですね。我が家でもプチお好み焼きも作ってみたいと思いますw

 

f:id:odekakeiku:20190109150615j:plainつづいて、チョコ巻きにも挑戦。

 

f:id:odekakeiku:20190109150718j:plainこちらも、上手にできました!!

初めて作ったわりには、とても美味しくてパパもちょっと感動w

 

f:id:odekakeiku:20190109151229j:plain好みのソースを選んで、マヨネーズをかけて、美味しくいただきました!

帰りに、お土産として、今日も使用したお好み焼きセット、焼きそばソースをお土産にいただき、お好みスタジオを後にしました。

そして夕飯も、5歳娘の希望で、またまたプチお好み焼きを一緒に作りましたとさw

 

f:id:odekakeiku:20190109154206j:plain

他にも広島焼き教室やたこ焼き教室などもあるので、ぜひ行って学んでみたいと思います!

 

オタフク お好み焼こだわりセット2人前 2袋

オタフク お好み焼こだわりセット2人前 2袋

 

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

 

広島のオタフクソースショールーム。木場公園前にお好み焼き好きの聖地あり。東京都江東区

今回のお出かけ先は、東京都江東区木場へとやってきました。

オタフクソースショールーム

f:id:odekakeiku:20190108232418j:plain広島に本社がある、オタフクソース株式会社の東京本部ビルにオタフクソースショールームが併設されています。

 

お好み焼き

f:id:odekakeiku:20190108232434j:plain

オタフクソースであつかっている商品が買えるだけでなく

 

f:id:odekakeiku:20190108232449j:plain食品サンプルのお好み焼きを使って、お好み焼きをひっくり返す体験などもあります。

 

f:id:odekakeiku:20190108232452j:plain小さいサイズは我が家の5歳児も難なくできましたが中くらいのサイズは苦戦。

大きなサイズはパパがやっても難しかったです;。

 

f:id:odekakeiku:20190108233620j:plain全国ご当地お好み焼きマップ。広島だけでも、約5種類のお好み焼きがあるそうです。

東京も、浅草、月島のもんじゃ等を含めると意外とお好み焼きの種類があります。

 

f:id:odekakeiku:20190108232455j:plainショールーム内の机も気がつけば、お好み焼きをひっくり返すのに使うヘラw

 

オタフクソースについて知る

f:id:odekakeiku:20190108232504j:plain

オタフクソースは、材料にトマトや玉ねぎなどの野菜だけではなく、林檎や桃、みかん、デーツなども入っています。オタフクソースは甘めのソースですが、果物の甘さだったんですね。

 

おいしさの秘密、デーツ

f:id:odekakeiku:20190108232514j:plainさて、オタフクソースの美味しさのヒミツは、デーツにあるようです。

デーツは神の与えた食物と言われるほど、栄養が豊富だそうです。

 

f:id:odekakeiku:20190108232520j:plainデーツはなつめやしの実。

我が家もよく行く中東料理の店などでデーツのドライフルーツで出て来ますが、とっても濃厚で独特の甘さがあり、我が家の5歳娘も大好きです。

 

いろいろ買える

f:id:odekakeiku:20190108232612j:plainオタフクソースは、もともとは醤油や酢を作っていたそうです。

今でも様々な酢が販売されいます。

 

f:id:odekakeiku:20190108232630j:plain各種お好み焼きセットや、ヘラも当然販売。

 

様々なソース

f:id:odekakeiku:20190108232643j:plain広島カープなオタフクソースや

 

f:id:odekakeiku:20190108232847j:plain「プレミアム」や「大人の辛口」塩分カット、糖質カットなどなど、お好み焼きソースだけでも10種類以上もあります。気になる方は、お好み焼き教室(要予約)で、作ったお好み焼きにつけて試食できますよ。

 

1歳からのシリーズ

f:id:odekakeiku:20190108232904j:plain1歳から食べられるカレーソース、ケチャップ、ハンバーグソース、マヨネーズなど、1歳からのシリーズがありました。

 

f:id:odekakeiku:20190108232913j:plainどれも7大アレルゲンを使用せず、1歳からやアレルギーを持つ方にも安心して食べられるそうです。

 

f:id:odekakeiku:20190108233028j:plain1歳からのお好み焼き粉も。1歳の赤ちゃんや、アレルギーの方にも、安心してお好み焼きを食べてもらいたいという、お好み焼き愛を感じました。

 

お好み焼き教室

f:id:odekakeiku:20190108233048j:plain

今回は、2階のおこのみスタジオで開催された、お好み教室(要予約)に来たのですが、少し長くなったので、お好み教室については次回に。

www.odekakeiku.com

 

ショールーム自体はあまり大きくはありませんが、お好み焼きについていろいろ学べたり、 様々な関連グッツが購入できたりと、お好み焼き好きの聖地のような場所でしたw

お好み焼き好きな人は是非お出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

なお、オタフクソースの定番以外のソースの多くは、銀座の広島のアンテナショップ「タウ」↓でも販売しているそうです。

www.odekakeiku.com

 

オタフク お好み焼こだわりセット2人前 2袋

オタフク お好み焼こだわりセット2人前 2袋

 

www.odekakeiku.com

ノア洋菓子店。ジブリ映画「耳をすませば」のモデルになったロータリーにある、耳すまな楽しいお店。聖蹟桜ヶ丘

今回は、スタジオジブリの映画「耳をすませば」の舞台めぐりの途中で立ち寄った洋菓子ノアさんです。

※耳すま・・・スタジオジブリ1995年公開「耳をすませば」の略

www.odekakeiku.com 

あのロータリーにある、小さな洋菓子店

f:id:odekakeiku:20190105232741j:plain京王線聖蹟桜ヶ丘駅から、いろは坂をのぼって、いろは通りを進んで行くと映画のモデルにもなった、あのロータリーが現れます。

 

耳をすませば [DVD]

耳をすませば [DVD]

 

映画「耳をすませば」では、 このロータリーに地球屋という骨董屋がある設定です。

 

f:id:odekakeiku:20190106102024j:plain

そのロータリーの一角に実際にあるのが、洋菓子店「ノア」さん。

 

店内は「耳をすませば」な世界

f:id:odekakeiku:20190111220622j:plain店内に入ると、まず飛び込んでくるのが「耳をすませば」のグッズの数々。

フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵こと「バロン」と恋人もいて、「耳をすませば」が大好きな我が家の5歳娘も大興奮!

 

f:id:odekakeiku:20190105232810j:plain「見て見て!時計の王様がいる!!」と、映画に出てくる修理した時計のドワーフの王とエルフも見つけて大興奮でした。

ジブリ作品の中では「耳をすませば」のグッズはあまりない方なので、とても貴重な気がします。

 

f:id:odekakeiku:20190105232805j:plain

よく見れば店内のスリガラスも「耳をすませば」とロータリー、そして地球屋。

 

f:id:odekakeiku:20190105232831j:plain聖蹟桜ヶ丘散策マップのスタンプ台もありました。

 

いろいろな洋菓子

f:id:odekakeiku:20190105232845j:plain店内はケーキや洋菓子類も豊富に置いてありますが

 

f:id:odekakeiku:20190105232837j:plain「耳をすませば」にちなんだ、耳すまなサブレもありました。

 

f:id:odekakeiku:20190105232836j:plainこちらは、塩サブレーも。

 

f:id:odekakeiku:20190105232938j:plain我が家の5歳娘が気になったのは「耳すま聖地クッキー」

 

f:id:odekakeiku:20190105232943j:plain映画に出てくる「いろは坂」や「ロータリー」「雫が告白された神社」「雫が駈け降りる階段」「雫の住んでいた団地」などの舞台や「耳丘」などがプリントされた、ファンには嬉しいクッキーです。

 

みみすま思い出ノート

f:id:odekakeiku:20190105232951j:plain おやつに、お土産に色々買うと「みみすま思い出ノートに、書いていっていいよ」とお店の方に言われたので、耳すま好きの5歳娘が旅の記念を記してきました。

他の方のも少し読んで見ると、皆さん随分遠くからも来ていらっしゃるようで、遠くドイツなど海外からも来訪者があるようです。

この「みみすま思い出ノート」も49冊目(20数年分)。多くのファンが思い思いに綴っている素敵なノートでした。

 

f:id:odekakeiku:20190105233006j:plain最後に、お店の外にある手製の顔出し看板から、主人公の雫になりきって満足気の5歳娘。記念に写真を撮って、楽しい耳すまな小さなお店を後にしました。

 

洋菓子 ノア

東京都多摩市桜ヶ丘2-2-9

営業時間:10:00〜19:00

定休日:日曜・祝日

京王線聖蹟桜ヶ丘駅より(ぶらぶら散策しながら)徒歩30〜50分くらい

京王線・小田急線永山駅から徒歩約20分

 

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com

www.odekakeiku.com